私、しごと、暮らし

私、ケアマネやってました。。

暑い時期の戦い

暑いですね。今年は、梅雨が短く、ものすごい暑さがすぐにやってきました。日本の一部の地域では、猛暑日が1日も無いという地域があるようですが、私が住む場所は、猛暑日続きです。屋外は異常な暑さ。屋内も適度に冷房をつけていなければ、ちゃんと生きていられるかわかりません(苦笑)

 

利用者宅、冷房が無い家庭がたまにあります。冷房があっても点けておらず、空気がムッとするような部屋で過ごしている方もいたりします。冷房をつけない理由として、感覚が鈍く暑さを感じない、冷房の風が嫌い(体調を崩す)、電気代がもったいない、扇風機を回してるから大丈夫!などなど・・・。

 

ケアマネとして(ケアマネでなくても)心配することが、脱水症状、熱中症認知症の進行です。温度を感じる感覚が鈍くなって、暑さを感じず、喉の渇きも感じず、、、しかし体は正直でそんな方でもじっとりと汗をかいています。そんな時の高齢者の「暑くない」「喉は渇いていない」などの言葉をうのみにしてはいけません。27~28度の高めの温度設定で冷房をつけてあげ、喉が渇いてなくてもお茶や水、ジュースなどの水分補給を促すこと、心がけてください。何度、家族が冷房をつけてあげても高齢者がスイッチを切ってしまうということがあるかもしれません。そんな小さな(しかしとても大事なこと)戦いが繰り広げられて双方疲れてしまうこの季節、早く過ぎてほしい、担当の利用者が無事にこの夏を乗り切って過ごせますようにと願うばかりです。